ページの先頭です


森田式成長支援システムは、代表の森田が大手銀行員時代の経験を元に立案した社員育成システムです。

「社員が、なるべく早くスキルを身につけ、一人前になり、仕事を楽しめるようになること」を目的とした教育体制で、

1、多くの研修を用意することで、成長に必要な「知識」を得て、

2、成長に必要な「実務」を計画的に経験してもらう事で、

最短で、一人前になれるよう、支援しております。

充実した研修プログラムで
足りない知識を0から学べる

森田事務所では、「会計関連」「労務関連」「ビジネススキル」「経営コンサル」「管理職研修」など、 業務に必要な知識を0から学べる研修プログラムがあるので、資格を持っていなくても、業界の経験が全く無くても、大丈夫です。

また、研修の実施は、全て平日の9時~18時の間の営業時間内に行いますので、あなたの大切な「プライベートの時間」が奪われる事はありませんので安心して下さい。

「成長スキルシート」で担当業務を管理するから
成長に必要な業務を順番に経験できる

森田事務所では「成長スキルシート」というシートを使い、社員さんの担当業務を管理します。 「成長スキルシート」には、当事務所で行う業務の全てが記載されており、その社員さんが、これまで経験した業務が分かるようになっています。

毎年、代表の森田と面談する際、「成長スキルシート」を見ながら、これまで経験した事の無い業務を探し、担当業務を割り振る事で、 社員さんの「足りないスキルの穴」を埋め、「オールラウンドな実力」をつけてもらい 、社員さんが「自立した状態」に成長できるようお手伝いします。

未経験の仕事でも、先輩社員に
フォローしてもらいながら経験できる

仕事を早く覚えるには、知識として勉強するだけではなく、実務を実際に経験することが大切です。

森田事務所では、未経験の仕事でも、先輩社員にフォローしてもらいながら、どんどん経験できるので、スピーディーに仕事が覚えられます。

分からない事も、先輩社員や所長に
いつでも質問できる環境

税理士事務所のお仕事は「前例にならう」が第一主義の為、前例を参考にすれば、基本的な業務は自分一人でもこなせる事が多いです。

ただ新しい分野や、応用業務を担当する際は、「どう判断すべきか?」分からない事も出てきます。そんな時でも、森田事務所でしたら、周りの先輩社員や所長に質問すれば、快く答えてくれるので、 安心して仕事ができます。


「資格取得」を目指したい方への
支援体制も充実

資格の取得を目指すかは、社員さん一人一人の自由です。

ただもし、「資格の取得を目指したい」という社員さんがいれば、事務所としても資格保持者が増えれば、仕事の対応力が上がり、ありがたいので、 「教材費用」の援助や、「勉強時間の捻出」の為、試験の前には担当業務を減らす等の協力をして、応援させて頂きます。

好きなビジネス書5冊が、事務所負担で
毎年自由に購入できる

読書をするかも、社員さん一人一人の自由です。

森田事務所の本棚には、「会計」や「労務」の専門書が多数あり、社員さんは自由に活用できますが、それ以外の「事務所に無い専門書」や、 「ビジネススキルの本」、「経営戦略の本」、「モチベーションを上げる本」等、社員さんが読んでみたい本がある場合、1人辺り1年間に5冊まで、事務所の負担で自由に購入する事ができます。

「成長支援システム」に関する、社員の声

森田事務所では、業界未経験で入社した社員も活躍しております。

投資用不動産会社の
営業を1年半経験

未経験からのスタートだったので、仕事についていけるかが不安でした。 入社してみると、分からない事は研修で学べたり、上司や先輩が丁寧に教えてくれるので、仕事を覚えることは思っていたほど大変ではなかったです。

大手銀行で融資担当を
10年経験

税務に関する知識は全くない状態で入社しましたが、短期的な成果を求められず、比較的長い目で成長の機会が与えられたので、ストレスを感じることもなく、仕事に取り組んでこられました。

企業リサーチ会社で
営業サポートを3年経験

成長スキルシートで、こちらの担当業務を管理してもらえるので、様々な業務が満遍なく経験でき、スキルアップできていると思います。

化学メーカーで
食品開発を8年経験

簿記に関する経験がなかったので自分に向いているか不安でした。 ただ実際にやってみると、事務所からのサポートもあり、会計の業務は、食品開発と感覚的に重なる部分もあり、そこまで大変だとは思いませんでした。

募集要項・エントリーはこちら



税理士事務所としては
残業が圧倒的に少ない

一般的には「仕事が忙しくて残業が多い」といわれる税理士業界ですが、森田事務所は、他の税理士事務所さんと比べると、残業が圧倒的に少ないです。

繁忙期(3月,5月,12月)は、仕事終わりが20時、場合によっては21時位になる社員さんもいますが、繁忙期以外は、基本18時、18時半には帰宅できます。だから夜は「プライベートの時間」を確保できます。

有休は自分で自由に決められる
上司に説明する必要なし

森田事務所では、有休もしっかり取れます。有休をいつ取るかは、社員さんが自由に決められます。

有休を取るには、社内のWEBカレンダーに自分で入力するだけです。上司に理由を説明する必要は無いので、気軽に有休が取れます。 繁忙期(3月,5月,12月)以外ですと、毎月1回か2回は有休を取っている社員さんが多いいです。


休日出勤は年に1回あるかないか
だから、しっかりと休みが取れます

森田事務所では、基本的に休日出勤はありません。ただ、ごくたまに担当クライアント側のご要望で、休日に打ち合わせが1時間程入ってしまう事はあります。

その様なケースは少なければと2~3年に1回程度、多くても年に2~3回となります。

サービス残業はありません
残業した場合は残業代がつきます

森田事務所では、他の事務所さんと比べると圧倒的に残業は少ないのですが、 それでも繁忙期(3月,5月,12月)は、仕事終わりが20時、遅い時には21時位になってしまう場合もあります。

残業が発生した場合は、しっかりと残業手当を付けさせてもらいます。当事務所は、社労士事務所でもありますので、クライアントのお手本としてしっかりと対応致します。


事務所の「飲み会」や「イベント」がない
仕事以外で時間を取られる事はありません

森田事務所では、事務所の「飲み会」や「懇親会等のイベント」は基本的にはありませんので、業務以外で社員さんの「プライベートの時間」が奪われる事はありません。 年に1回位は、飲み会を開催しますが、参加は完全に自由ですので、無理に参加しなくても大丈夫です。

また当事務所では、「朝会」や「不要な会議」もありませんので、社員さんは自分の業務に集中する事ができます。

残業が少なく、休みが取れる理由
「プライベートの充実」も経営理念

私達の経営理念は「全従業員の充実した仕事と充実した生活の両立を追求し、最高の仕事をして日本の企業を元気にすること」です。

心も体も疲弊していたら「最高の仕事」はできません。「最高の仕事」をするには、 仕事で疲れた心と体を、プライベートの時間でしっかり癒し、心と体がリフレッシュされた状態で仕事に向かう必要があります。

この様な考えから、森田事務所では、社員さんが「プライベートの時間」もしっかり取れるような経営を心がけています。

「残業や休み」に関する、社員の声

森田事務所では、社員の「プライベートの充実」が、仕事の質に影響すると考え、
社員がしっかりと休みが取れるよう、経営しております。

有休は趣味の映画や
舞台を見に

有休はカレンダーに自分で入力するだけなので、好きな時に取れてます。 多い時は、月に2回、普段は月1回のペースで有休を取っています。

平日は18時に帰って
資格の専門学校に

有休は理由を言わなくてもいいので、取れやすいと思います。他の社員も自由に休んでいます。 ・・平日は18時に帰って、資格の専門学校に通っています。

有休はキャンプ場や
大学院の勉強に

大学院のスケジュールが忙しい時などに有休を取ることが多いです。 金曜日に有休を取って、奥多摩の川岸のキャンプ場に行き、川のせせらぎを聞きながらゆっくりすることもあります。

有休は1泊2日の旅行や
家でゆっくりゲーム

定時に帰れることが多いので、仕事終わりに友達とご飯に行ったり、家に帰ってゲームをしたりと、 自分の好きなことができる時間が増え、前職の時よりストレスも減り、夜もよく眠れるようになりました。

募集要項・エントリーはこちら

リモートワークや短時間勤務も可能だから
子育てママさんでも働ける

森田事務所では、社員さんから「働き方」に関して、相談を受けた場合、柔軟に対応させて頂きます。

「週4日勤務」「1日・7.5時間稼働」で「自宅からのリモートワーク」で働く子育てママさんや、コロナ渦で「自宅からの完全リモートワーク 」を始めたベテラン社員さん等、 様々な「働き方」がありえます。子育てで、仕事を長期間休んだ女性でも、キャリアを無駄にせず、働き続ける事ができるのが当事務所の特徴です。

営業ノルマは一切ないから
圧が無く、のびのび仕事できる

当事務所では、ホームページや紹介により集客ができているので、営業の必要がありません。そのためストレスがなく、伸び伸びと仕事ができています。

担当の業務にだけ集中すればよい為、精神的な圧力が無く、のびのびと仕事ができます。


所長も社員も、全員おだやかな性格
怒鳴り声が聞こえた事は1度もありません

当事務所の代表の森田は非常に穏やかな性格です。また社員さんも皆、穏やかな性格の人ばかりです。

その為、例え誰かがミスをしたりしても、怒鳴ったりする人はおらず、冷静に問題解決策を考えようとします。 怒られたり、怒鳴られたりするのが苦手な人でも、働きやすい環境だと思います。

駅から徒歩1分だから通勤が楽
周りに、美味しい飲食店も沢山あります

森田事務所のオフィスは、「小川町駅(都営新宿線)」と「淡路町駅(丸ノ内線)」から、徒歩1分以内の場所にあります。 また「神田駅」や、「秋葉原駅」、「お茶の水駅」からも徒歩10分以内と、徒歩圏内となります。

神保町や神田が近いので、オフィスの周りには美味しい飲食店も多く、ランチでお店を選ぶ時も困りません。


広々とした風通しの良いオフィス
有線放送が流れてカフェのような穏やかな雰囲気

事務所は、大通りに面したオフィスビルの6階のワンフロア貸し切りで、広々とした風通しの良いオフィスです。

いつも有線放送が流れており、カフェのような、穏やかな雰囲気で仕事ができます。

年に1度、最も貢献してくれた社員さんへ
沖縄旅行2泊3日をプレゼント

年に1度、代表の森田から、その年に最も事務所に貢献してくれたと思う社員さんに向け、感謝の気持ちとして「所長賞」で、 沖縄旅行2泊3日のペア券をプレゼントします。

日頃の疲れを、大切な人と南国の美しい海で一緒に過ごし、癒してもらえたらと思います。※行先に関しては、希望があれば「沖縄以外」でも大丈夫です。

「成長支援システム」や「残業や休み」以外に関する、社員の声

事務局ございます。お気軽にお立ち寄り下さい。

在宅ワークで
週4日の短時間勤務

私は2人の子供がいる為、「週4日勤務」で、「1日7.5時間勤務」、「在宅ワーク」という形で働かせてもらっており、お陰で自分の生活を保ちながら働けています。 通勤のストレスもなく、自分のペースで仕事ができるので助かっています。

営業ノルマがなく
ストレスなく仕事できる

営業ノルマがないことです。ホームページや紹介により集客ができているので、営業の必要がありません。そのためストレスがなく、 伸び伸びと仕事ができています。

所長も社員もみんな
穏やかな人達

事務所で声を荒げる様なピリピリした人はいませんし、所長もですが、基本的にみんな穏やかな人です。

窓が大きく明るいオフィス
音楽で心地よく仕事

基本的には、みんな自分の作業を黙々とこなしていますが、USEN(有線)放送で音楽が流れているので、リラックスした雰囲気だと思います。 事務所も、3年前に移転し、広くなりました。窓が大きく、明るいオフィスです。

募集要項・エントリーはこちら

社員の声

森田事務所の社員の声の一部を掲載します。

投資用不動産会社の営業を1年半経験

20代、入社3年目

Q 「森田税理士・社労士事務所」が「他の税理士事務所と違う点」は何ですか?
A 同じ業界の会社と比べたら、残業が少ないので働きやすいと思います。

業界未経験でもチャレンジできる点も魅力だと思います。

また、税務だけでなく、労務も経験できるので、自分のできる幅が広がり、キャリアアップにつながること、

そして、やったことがない仕事も、先輩にフォローしてもらいながら経験することができ、座学ではなく実践で業務を覚えられる点です。

続きを読む>>

大手銀行で、融資担当を10年経験

30代、入社6年目

Q 「森田税理士・社労士事務所」で働いていて「良い点」や「大変な点」があれば、教えてもらえますか?
A 営業ノルマがないことです。ホームページや紹介により集客ができているので、営業の必要がありません。そのためストレスがなく、伸び伸びと仕事ができています。

朝会や会議がほとんどなく、無駄な準備や会議そのものの時間がないことも良いと思います。

残業が少なく、休日出勤もほとんど無いので、税理士資格の取得のために現在大学院に通っているのですが、勉強する時間も取れ助かっています。

続きを読む>>

化学メーカーで、食品開発を8年経験

40代、入社6年目

Q 「森田税理士・社労士事務所」が「他の税理士事務所と違う点」は何ですか?
A 「在宅勤務」や「短時間勤務」が可能で、仕事のスタイルで融通が利く点です。

コロナで全国休校になった時に、いちはやくリモートシステムを取り入れて、小学生が2人いましたが、滞ることなく家庭と仕事が進められました。

分業しない点もいいと思います。担当が入力から決算まで、また関与先によっては労務までみます。その為、関与先の把握がスムーズで仕事がしやすいです。

続きを読む>>

金融機関で「窓口」「融資」「営業」の業務を担当

30代、入社5年目

Q 「前の仕事と比べ、有給休暇は取りやすいですか? 有給休暇はどのように使っていますか?
A 前の会社では、全然取れませんでしたが、 今の事務所では、有休はカレンダーに自分で入力するだけなので、好きな時に取れてます。

多い時は、月に2回、普段は月1回のペースで有休を取っています。

有休は、趣味の舞台を見に行ったり、映画館に行ったりすることが多いです。

繁忙期の後などは、普通に家でゆったりしながらNetflixを見たり、実家に帰ったりすることもあります。

続きを読む>>

企業リサーチ会社で、営業サポートを3年経験

20代、入社3年目

Q 「森田税理士・社労士事務所」が「他の税理士事務所と違う点」は何ですか?
A 他の税理士事務所では、資格が無いと、応募すらできない所も多く、入社できても税理士の方のアシスタントや付き人の様な雑務しか任せてもらえないケースが多いです。

一方、森田事務所では、資格や経験が無くても、やる気さえあれば担当者として様々な仕事を任せてもらえ、スキルアップをしていくことができます。

また前の税理士法人では、とにかく資格保持者が偉いという雰囲気で、縦社会というか、上下関係がはっきりとしていたので、

上司の税理士の指示が絶対で、自分で決めれる事はほとんどありませんでしたが、

森田事務所では、きつい上司はおらず、自分の裁量で仕事ができるので、今の方がやりがいを感じながら仕事ができています。

続きを読む>>
募集要項・エントリーはこちら

日時1▶9月24日(火) 第1部 13:15~14:45
日時2▶9月24日(火) 第2部 15:15~16:45

日時3▶10月3日(木) 第1部 13:15~14:45
日時4▶10月3日(木) 第2部 15:15~16:45

日時5▶10月11日(金) 第1部 13:15~14:45
日時6▶10月11日(金) 第2部 15:15~16:45


場所▶神田駅から徒歩2分の貸会議室
   → (エッサム神田ホール 2号館)


詳細はこちら >>